07Feb剪定講習会約1分 6年生の強剪定 講習会を実施しました。専門用語 ”木が閉じないように内側枝を落として" 日が多く当たるようにしていきます。まめな剪定が樹形を整えやすく収量も多くなる。生徒さんには、剪定の実践をしてもらいました。今日の生徒さんもいずれ先生になって地域のオリーブ 普及を推進してくれます。栽培のプロ集団となれるよう皆でレベルアップしていきます。 アーカイブ 2022年5月 2022年2月 2022年1月 2021年10月 2021年9月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月